皆さんはアンプティサッカーという競技をご存知でしょうか!?
アンプティサッカー(amputee soccer = 切断者サッカー)とは、主に上肢、下肢の切断障害を持った選手がプレーするサッカーの事です。
アンプティサッカーを日本に伝えた伝道師は今回お話ししてくれるエンヒッキ・松茂良(まつもら)・ジアス(通称 ヒッキ)選手です。
日本代表、ブラジル代表としての経験も持つヒッキ選手が、アンプティサッカーの魅力や競技への想いを語ってもらいます。。
ヒッキのスーパープレー集
アンプティサッカーとは何か、アスリートとして大事にしていることとは!?
などプロサッカー選手の野口選手、道上選手とともにヒッキにインタビューしてみます。
パラスポーツに興味のある方や学生の方はぜひご覧ください。
日時 | 2020年5月20日(水) 21:00~22:00(日本時間) |
---|---|
場所 | オンラインセミナー(zoomにて実施) |
内容 | アンプティサッカーとは何か、アスリートとして大事にしていることとは!? などプロサッカー選手の野口選手、道上選手とともにヒッキにインタビューしてみます。。 *聞いてみたいこと、質問などあればお問い合わせフォームにて記入してください。 *時間の都合上、全てに答えられませんができるだけ反映できるように致します。 |
講師 | エンヒッキ・松茂良・ジアス、野口 彩佳、道上 彩花 |
進行・補助 | 増田 勇樹 PT (タイ) : MSD LABO Co.,Ltd 代表取締役 |
費用 | 無料 |
定員 | 80名様限定 |
対象者 | パラスポーツに興味のある方 |
zoomでの参加方法 | 今回のオンラインセミナーはzoomと言うサービスを使います。 zoomは登録不要(スマホの場合はアプリのダウンロードが必要)でオンラインミーティングに参加できる便利なアプリです。 zoomミーティングを使ってセミナーに参加する方法の詳細はこちら |
講師紹介
今回、講師をしていただく方の紹介です。
進行補助
お問い合わせ・お申し込み
下記のフォームからお問い合わせ、お申し込みください。
お申し込みの締め切りは5/20(水)19:00まで
*セミナーをお申し込みされた方はMSD無料会員となり、無料会員コンテンツもご覧になれます。
*お申し込みの際にメールアドレスが間違っていると、返信されないケースが増えています。ご確認の上、送信してください。
セミナー案内
Broadcastで開催予定の他のセミナー案内です。
各セミナーの詳細やお申し込みはそれぞれのページからお進みください。
5月のおすすめセミナー
【セミナー情報】5月のおすすめセミナー
サッカーおすすめ情報
サッカーのパフォーマンスアップに必要な情報を配信している方からのおすすめのコンテンツです。
認知フットボールの教科書
ハイインテンシティのプレーが要求される現代のフットボールにおいて、最重要視されるのは認知力であり、戦術理解度であるのは疑いようがない。
詳細はこちら
著者:Sunny / Professional Strength Coach
「リオネル・メッシ」解体新書 Vol.1:スプリント編
メッシのスプリントは足裏に秘密がある
詳細はこちら
著者:Sunny / Professional Strength Coach
サッカーのアクションと体幹トレーニングの考え方(認知神経科学的視点)
詳細はこちら
PITTOCKROOM for coach
サッカーの指導者が現場で活用できるような情報を発信する、サッカーのフィジカル特化型マガジン
詳細はこちら
河合学のスピードトレーニング
高校年代のサッカー選手がスピード能力を高めていくために必要なことが学べます。
運営及び活動支援金のご案内
私たちMSDの活動は皆様のご厚情に支えられております。寄付金は国内外の医療やスポーツに関わる方々の活動の支援、Broad Cast をはじめとするセミナーやワークショップの開催に活用します。
どうか格段のお力添えを賜りますよう謹んで御願い申上げます。
『活動を支援する』お申込みいただきますと・・・・