医療介護福祉 働き方プレゼンピッチとは?
少子高齢化により、医療介護福祉はこれからどんどん増えていきます。
やがて日本を牽引する医療介護福祉業界で働く、個性的かつユニークに仕事を現在楽しんでいる人たちを登壇者として迎え、その働き方についてピッチを行う一般社団法人ワーシャルさんが主催するイベントです。
詳細 働き方プレゼンピッチ
※ピッチとは?=元々の意味は、起業家が投資家に行う、ごく短い時間(5〜10分程度)で行うプレゼンのことです。
5回目となる働き方プレゼンピッチの情報はこちら。
その中で、今回はMSDとワーシャルが共催する形で働き方プレゼンピッチの海外編を行うことになりました。
働き方プレゼンピッチ【海外編】〜世界で働く医療者最前線トーク〜
世界的なひろがりを見せた新型コロナウィルスの影響の中、今も海外で働く医療者のリアルな声をオンライン生中継でつなぎ、現場のリアルな声と海外での働き方を知る働き方プレゼンテーション&トークイベントを開催します。
こんな人におすすめ
- 海外で働く日本人とつながりたい方
- 将来海外で働きたい方
- 日本と海外を行き来する働き方に関心のある方
- 海外で働くリアルを知りたい方
- 海外の医療を知りたい方
講師の方にQ&Aで質問も可能です。
申し込みの際に、問い合わせで事前にコメントを入力してください。
海外で働く3名のスペシャルゲスト
①増田勇樹(タイ)

【資格】
理学療法士/ルーシーダットンインストラクター/健康経営アドバイザー
(プロフィール)
専門学校を卒業後、理学療法士として回復期の病院やクリニックに勤務する。
その後、アンプティサッカー日本代表トレーナーやフィットネスクラブでのパーソナルトレーナーを経てセレッソ大阪スポーツクラブでアカデミーやセレッソLABOで働く。
その後、活動の場をタイへ移しサッカー北マリアナ諸島A代表や、ビーチサッカータイ代表などのフィジオとして国際大会に帯同する。
現在は、タイでMSD LABO Co.,Ltdという会社を起業して現地の駐在員や、企業の健康管理などを行なっている。日本ではエステサロンやコンディショニングルームのコンサルや、企業・団体の健康管理のサポートを行なっている。
今年、日本法人MSD株式会社を設立し、世界セラピストと日本のセラピストを繋ぐ「Broadcast」、世界のアスリートやセラピストからスポーツを通して知識や人間教育を学ぶ「Parallel」などのメディアサービスを展開
②Koumei van ZEELAND(オランダ)

【資格】
理学療法士/ヨガインストラクター/健康運動指導士/介護予防運動指導士
(プロフィール)
理学療法士だからこそ見えるモノがある。
5年後、10年後、さらにもっと先の身体の変化を見越して指導する。身体を知れば知るほど、見えてくるその人だけの最高のパフォーマンスがある。
yogaをライフワークとしてレッスンやイベント・Yoga講師(解剖学・運動学・生理学・心理学・哲学・シニア・キッズ等)、また動作分析・動作教育の専門家として超有名アーティスト、世界チャンピオンアスリート、バレエダンサーの動作分析改善指導やプライベートコーチから障害者・障害児のリハビリテーション、さらにはスペシャリスト指導者養成講座主宰、指導者力向上の為のsessionも定期開催し後進育成にも力を入れている。
ネットを中心に国境を飛び越え世界のどこででも活動中。
またクリスタルシンギングボウル奏者(Clair/クレール)として2016年8月に、First Album 『音霊 Full Moon』をリリースし活動中。
③堀田 孝之(シンガポール)

【資格】
理学療法士/JARTA認定スポーツトレーナー/Performance Sports & Rehab Specialists
(プロフィール)
1990年生まれ。大阪府東大阪市出身。京都大学大学院医学系研究科人間健康科学専攻卒。総合病院や整形クリニックでの勤務を経て、海外の理学療法を学ぶため、世界をまわる旅にでる。
これまで訪れた国は30カ国以上。2020年より拠点をシンガポールに移動。現在は、現地の整形スポーツクリニックで勤務。
また、海外で挑戦したいセラピストと各国の専門家をつなぐ”World Professional”や、スポーツ選手に対する”Sports Movement Training”といったオンラインサービスも展開している。
日時 | 2020年7月19日(日) 16:00~17:00(日本時間) |
---|---|
場所 | オンラインセミナー(zoomにて実施) |
内容 | 1部 海外で働く3名の働き方10分プレゼン 2部 海外で働く3名のトークライブ (視聴者のチャット質問タイムあり) |
講師 | Koumei van ZEELAND、堀田 孝之 |
進行 | 増田 勇樹 |
費用 | 無料 |
定員 | 80名様限定 |
対象者 | 理学療法士、作業療法士、看護師、医師、トレーナー、柔道整復師、治療家、インストラクター、学生など |
zoomでの参加方法 | 今回のオンラインセミナーはzoomと言うサービスを使います。 zoomは登録不要(スマホの場合はアプリのダウンロードが必要)でオンラインミーティングに参加できる便利なアプリです。 zoomミーティングを使ってセミナーに参加する方法の詳細はこちら |
お問い合わせ・お申し込み
下記のフォームからお問い合わせ、お申し込みください。
お申し込みの締め切りは7/19(日)15:00まで
*セミナーをお申し込みされた方はMSD無料会員となり、無料会員コンテンツもご覧になれます。
セミナー案内
Broadcastで開催予定の他のセミナー案内です。
各セミナーの詳細やお申し込みはそれぞれのページからお進みください。
7月のオススメのセミナー
7月のオススメのセミナー