世界で働く日本人PT

活動内容

グローバル化が進む現代社会。

さまざまな日本の企業が世界に飛び出し、日本の技術を世界の様々な地域に伝え、地域社会に貢献しています。

今、医療の世界でも海外に飛び出す理学療法士が増えています。

そんな彼らの活動や取り組みを紹介し、それを日本に還元することでさらなる医療の発展や社会に貢献します。

世界で働く日本人PTのFacebookページはこちら

世界で働く日本人OTの専用ページはこちら

発案者の想い

岩本  航 (Dr)

江戸川病院 スポーツ医学科部長
株式会社encounter  代表

詳しい経歴はこちら

「皆さん初めましてスポーツ整形外科医の岩本です。
カナダでランニングクリニックを行なっているPTの菊池さんに出会い、世界で日本人PTがどのように働いているのか興味を持ちました。
そしてシンガポールでPTとして働く予定の堀田さんの声かけで、世界各国の日本人PT達とオンラインで座談会を行うことになりました。
どのように働いているのか?資格は?PTの地位は?日本との違いは?働きがいは?など色々と話を聞ければと思っています。
さまざまな企業がグローバル化していく中で、日本人PTの働き方などを考えるキッカケになればと思っています。」

【専門分野・資格
 肩関節・肘関節、スポーツ医学
 日本整形外科学会専門医
 日本体育協会公認スポーツドクター
 日本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医

【社会活動
 東京ヤクルトスワローズ チームドクター〜2015
 南葛SC チームドクター
 ゼロファイターズ チームドクター

【役職
 江戸川病院スポーツ医学科 部長
 東邦大学医学部医学科 客員講師 
 慶應大学スポーツ医学科 共同研究員
 日本整形外科学会スポーツ委員会委員
 日本体操協会医療サポート委員
 大江戸エコー研究会 代表世話人
 スポーツ医学検定Medical Advisory Board
 NPO法人 江戸川スポーツ医学研究会 理事長

【経歴
 平成16年 関西医科大学医学部卒業
 平成18年 豊見城中央病院整形外科
 平成19年 癌研究会有明病院 整形外科
 平成21年 江戸川病院 整形外科
 平成22年 慶應義塾大学スポーツ医学総合センター 共同研究員
      長寿科学振興財団 リサーチレジデント
 平成23年 慶應義塾大学スポーツ医学総合センター 助教
 平成24年 船橋整形外科 肩肘関節センター フェロー
 平成24年 新東京病院スポーツ関節センター センター長
 平成25年 江戸川病院スポーツ医学科 医長
 平成27年 東邦大学医学部医学科 客員講師 
 平成27年 江戸川病院 スポーツ医学科 部長

【SNS】 encounter official SNS
      岩本Dr

参加メンバー

このプロジェクトに賛同する世界各国で活躍するメンバーをご紹介します。

菊池 和徳 PT(カナダ)

The Running Clinic

詳細はこちら

【資格】
• Physiotherapist (McGill University)
• Advanced Orthopedic Manual and Manipulative Physiotherapy: Level 1 (August, 2018)
• McKenzie Part A, MDT course (January 2018)
• Parkinson Wellness Recovery (PWR) Exercise Instructor Certification (September 2015)
• Functional Movement Screen (FMS), Level 1 & Level 2 (June 2015)

【略歴】
・ The Running Clinic – Japan Business Development
・Kelowna General Hospital – Physiotherapist

【SNS】
 

宮本 望都喜 PT(オーストラリア)

Dynamic Sport Physiotherapy

【資格】
Bachelor of Physiotherapy (Honours)

【略歴】
2014-2017 University of Queensland
2018-2019 Dynamic Sport Physiotherapy

【SNS】

藤原 壮 Dr(ドイツ)

Klinik Königsfeld
FC Basara Mainz  チームドクター

【資格】
2014年 ブルガリア医師免許取得
2015年ドイツ医師免許取得
2019年 ドイツ徒手療法ベーシックコース終了

【経歴】
2008年 京都大学農学部卒業
2014年 ブルガリア国立Varna Medical University 卒業
2015 年にドイツの医師免許を取得し、現在まで神経内科、外傷外科で研修後、2018年よりドイツのNRW 州にあるドイツ年金機構が運営するKlinik Königsfeld というリハビリ病院で勤務しています。現在ドイツのリハビリ・物理療法の専門医研修中です。

2015年よりドイツのFC Basara Mainz というサッカーチームでチームドクターとして選手をサポートしています。

堀田 孝之 PT(シンガポール)

Performance Sports & Rehab Specialists

【資格】
・理学療法士
・修士号(人間健康科学))
・JARTA認定スポーツトレーナーSランク
・スポーツリズム協会認定インストラクター
・赤十字救急法救急員
・Functional Movement Screen (FMS) 認定
・Selective Functional Movement Assessment (SFMA) 認定
・Titleist Performance Institute(TPI):Certified Golf Fitness Instructor-Level 1

【略歴】
2009-2013 京都大学人間健康科学科理学療法学専攻
2013-2015 京都大学大学院医学研究科人間健康系科学専攻(修士:人間健康科学)
2013-2015 あそうクリニック
2015-2017 社会医療法人行岡医学研究会 行岡病院2017-    世界の理学療法を学ぶため、先進国から途上国まで20カ国をまわる
2018-2019 訪問看護ステーションめりっと
2018-現在  あそうクリニック

【活動経歴】
・大学院修士課程にて、ランニング障害予防について研究。国際論文2本、学会発表多数あり。
・同大学院にて、転倒予防体操を地域に広める活動を実施。講演経験多数あり。
・総合病院にて、急性期、回復期、維持期において、整形、中枢、リウマチなど、様々な症例を経験する。
・同病院にて、手術前から手術後、スポーツ復帰までのアスリートリハビリテーションも経験する。
・整形外科クリニックにて、小学生から高齢者まで幅広い症例を経験する。
・スポーツトレーナーとして、陸上競技、ラクロス、野球、空手などの指導経験あり。
・海外30カ国以上をまわり、各国の理学療法士とのネットワークを築く。
・海外にて、理学療法やトレーニングについて講演経験あり(インド、インドネシア、タイなど)

【SNS】
   

高田 洋平 PT(アメリカ)

FuncPhysio 代表取締役

【資格】
• Doctor of Physical Therapy:米国理学療法博士
• Certified Functional Manual Therapist(CFMT)
• Board Certified Orthopeadic Clinical Specialist(OCS):米国理学療法士協会認定整形外科臨床専門医
• Board Certified Sports Clinical Specialist(SCS):米国理学療法士協会認定スポーツ専門医
• Certification in Advanced Orthopedic Physical Therapy(CAOPT):高度整形理学療法認定
• Certified Strength and Conditioning Specialist(CSCS): ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
• Active Release Technique(ART ) Full Body認定
• Titleist Performance Institute(TPI):Certified Golf Fitness Instructor-Level I-III Medical Professional, Level II Junior
• Functional Movement Screen (FMS)認定• Selective Functional Movement Assessment(SFMA)認定
• Graston Technique認定
• Postural Restoration Institute: Primary courses and secondary courses

【略歴】
ファンクフィジオNew York・東京の代表を務める傍ら、Touro大学の整形外科理学療法学博士課程の招待教授でもあり、臨床現場で学生・理学療法士研修生の指導を行っている。(*ファンクフィジオNYはコロンビア大学研修クリニック、Touro大学 の研修医トレーニングサイト、そしてIPA/FMT研修医トレーニングサイトとして認定されています。)

ヨーロッパ、オーストラリア、そして米国内で100以上の講習を受講し、スポーツ理学療法/整形徒手療法において広範囲での経験を持つ。米国有数の大学病院(コロンビア大学病院、アルバートアインシュタイン大学病院)での勤務を経て、アスリートやパフォーマー、一般の方々を対象にしたスポーツ系のリハビリ・トレーニング、そして整形外科的・神経学的問題を抱える方々のリハビリに携わっている。

得にゴルフリハビリにおいては自身USGAハンディキャップ0以下であり専門分野としている。TPI*認定のゴルフフィットネスインストラクターの資格も有し、そのゴルフリハビリにはPGAツアー選手も足を運ぶ。

日本の理学療法の発展への貢献として、米国の最新治療法を日本に伝え、日本国内の理学療法士の指導を熱心に行っている。TAT Consultant LLC代表

【HP】
FuncPhysio Physical Therapy P.C. www.funcphysio.com
FuncPhysio Blog www.funcphysioblog.com

増田 勇樹 PT (タイ)

MSD LABO Co.,Ltd 代表取締役  理学療法士
公式ページはこちら

【資格】
・理学療法士
・ルーシーダットンインストラクター
・健康経営アドバイザー

【略歴】
大阪医療福祉専門学校を卒業後、理学療法士として回復期の病院やクリニックに勤務する。
その後、アンプティサッカー日本代表トレーナーやフィットネスクラブでのパーソナルトレーナーを経てセレッソ大阪スポーツクラブでアカデミーやセレッソLABOで働く。
その後、活動の場をタイへ移す。サッカー北マリアナ諸島A代表や、ビーチサッカータイ代表などのフィジオとして国際大会に帯同する。
現在は、タイでMSD LABO Co.,Ltdという会社を起業して現地の駐在員や、企業の健康管理などを行なっている。日本ではエステサロンやコンディショニングルームのコンサルティングや、企業・団体の健康管理のサポートを行なっている。

【SNS】
   

馬淵 美也子 PT(アメリカ)

所属先:Motion PT Group (New York)

【資格】
理学療法士(2003年日本、2017年ニューヨーク州)

【略歴】
2003年 金沢大学 保健学科 理学療法学専攻 卒業
2005年 金沢大学 医学系研究科博士前期課程 理学療法領域 修了
2005年〜2013年 聖路加国際病院リハビリテーション科(東京都)
2014年  渡米、2ヶ月後出産
2015年 University of Tennessee Medical Center(整形外来、バランスセンター)ボランティア勤務
2017年 Westchester Medical Center(リハビリ病棟)、NewYork Presbyterian Lawrence Hospital(整形外来)ボランティア勤務、アメリカ理学療法士国家試験(NPTE)合格
2018年-現在 スノーボードチームの現場帯同(主に北米)
2018年−2019年 Arcadia University transitional Doctor of Physical Therapy 修了
2019年〜2020年3月 Mout Sinai St. Luke’s (急性期総合病院)入職
2020年3月〜    Motion PT Group

【SNS】(要友達申請)

神庭悠子 PT (タイ)

所属先:医療法人石井会
    Ishii and Partners (Thailand) Co., Ltd.Ishii Life Support Physiotherapy Clinic

【資格】
理学療法士(2011年)

【略歴】
日本医療科学大学卒業後、群馬県の医療法人石井会にて主に急性期、外来整形外科疾患のリハに携わる。2017年1月より石井会のタイ現地法人Ishii Life Support Physiotherapy Clinicに出向。タイ人理学療法士の現場教育を担当。その他、タイ在住日本人を対象に運動指導を実施。

【SNS】

米田裕香 PT(タイ)

所属:日本国際協力機構 Japan International Cooperation Agency(JICA)

【資格】
➢ Master of Arts, Disability and Development, Sociology and Social study(2016)
➢ 理学療法士(2009)

【略歴】
2009年 金沢大学理学療法学専攻卒業
2009年~2012年 医療法人社団和楽仁 芳珠記念病院リハビリテーション室
2012年~2014年 JICA青年海外協力隊理学療法士(ガーナ)2015年 松阪市民病院リハビリテーション室
2016年 Master of Arts in Disability and Global Development, School of Sociology and Social Science,University of Leeds 修了2016年~2017年 JICA 社会保障関連国際協力事業担当
2017年11月より現職、“高齢者のための地域包括ケアサービス開発プロジェクト”、リハビリテーション/高齢者ケア専門家。

ボーン 陽子 PT (カナダ)

所属:CDI college(リハビリテーション セラピー アシスタント)

【資格】
日本とカナダのPTの資格

【略歴】
中1から高3まで親の仕事の都合でカナダのオンタリオ州に住んでいました。大学は日本で、卒業後は大阪の病院で3年ほど勤務。その後カナダのアルバータ州にあるアルバータ大学で修士課程に入学修士取得後にアシスタントとして働きながら、カナダのPT国家試験を受け合格しカナダの老健、急性期脳外などで働いていました。夫の転勤、家族の事情によりしばらく働いていませんでしたが去年から現職場で講師として働いています。

【SNS】
ブログはこちら
カナダでPTになる為のプロセスを書いています

岩田 研二 PT (タイ→日本)

【資格】
認定理学療法士(脳卒中)
排泄機能指導士

【略歴】
2007年 藤田保衛大リハ専門学校理学療法科卒。
花の丘病院リハ科
2013年 青年海外協力隊で,Phrapradaeng Home for Disabled Peopleにおいて理学療法士として従事。協力隊終了後、タイのリハ市場調査などを経験。
2010年 日本福祉大通信教育部福祉経営学部卒。
2012年 藤田保衛大大学院修了(保健学)。
2013年 第24回『理学療法ジャーナル』賞奨励賞受賞。
途上国のリハの現状を多くの人に知ってもらいたい思いから,有志団体「開発途上国リハビリレポーター」副代表,「途上国にリハビリ道具を届けませんか?」代表を務め、毎年タイスタディーツアー(https://main-kenji7.ssl-lolipop.jp/2019/05/24/1-9/)を旅行会社を企画している。

現在は排泄ケアを世界に発信していくために衛生用品メーカーに転職予定。

【タイに関する書籍・論文・講演・委員など】

・日本にいれば普通の人、海外にいれば特別な人: タイで過ごした2年間  https://amzn.to/2PTzXvA
岩田研二 2017年6月

・Factors related to psychological distress in young and middle-aged Japanese residents in Thailand: a cross-sectional studyTanaka S, Inoue Y, Watanabe O, Iwata K, Kaminiwa Y, Mogi K, Tanaka R, Miura YJournal of Public Health and Development in press      2019年12月

・理学療法士の視点から見た排泄ケア  岩田研二 平成30年度 国際ヘルスケア拠点構築促進事業 「タイ国における高齢者地域包括ケア拠点構築プロジェクト」 シンポジウム 講師   2018年12月  

タイの理学療法 : 現状と今後 (特集 世界の理学療法 : 激動のAsia Western Pacific地区の現状と今後) 岩田 研二 理学療法ジャーナル   49(4) 299-305   2015年4月  

・NEDO「タイ国内における福祉産業の市場規模及び法制度等に関する調査」検討委員  2017年8月  – 2018年3月

・タイ国 飲み込み機能と運動機能の回復に 向けたリハビリテーション事業に 関する基礎調査  http://open_jicareport.jica.go.jp/pdf/12309423.pdf 
2018年6月

・タイで気付かされるリハビリテーションの価値 https://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03115_02【寄稿】  医学書院  週刊医学会新聞  2015年3月2日

【SNS】    

活動告知

今後のイベントやセミナーなどの今後の活動を紹介します。
各セミナーのお問い合わせや、お申し込みはそれぞれのページから行ってください。

Comming soon

活動報告

過去に行った団体での活動や紹介、セミナーの情報、または各セラピストの対談記事などは下記をご覧下さい。

2020.2.25 第三回 世界で働く日本人PT座談会(動画)

2019.11.21 第二回 世界で働く日本人PT座談会

「世界の日本人PT座談会 セミナーレポートVol.1」

「世界の日本人PT座談会 セミナーレポートVol.2」

2019.10.3  第一回 世界で働く日本人PT座談会

スピーカー

【初志貫徹・有言実行の信念】ーInterview with 森本 雅幸先生(ドイツ理学療法士)

https://note.com/kazkikuchi/n/n73817e7a173c

Q &A:カナダでPTとして働くためには?

https://note.mu/kazkikuchi/n/nf7e86aa5eff5

【行動しないと何も変わらない】ーInterview with 増田勇樹さん

https://note.mu/kazkikuchi/n/n1922703c21ed

【逃げ道を無くしてやってみる】ーInterview with藤原 壮先生(ドイツリハビリDr.)

https://note.mu/kazkikuchi/n/n92116b11046f

アメリカとタイの理学療法士オンラインインタビュー

ドイツのリハドクターとタイの理学療法士のオンラインインタビュー